MENU
  • ホーム
  • レッスン
  • オンラインレッスン
    • 【Zoom使用のオンライン】ゴルフレッスン〈体験レッスン有〉
    • LINE限定のレッスン動画
  • レッスンブログ
    • 腕の使い方
    • 上体の使い方
    • 下半身の使い方
    • メンタル
  • 自己紹介
  • よくあるご質問
ゴルフレッスン/クラブのパフォーマンスを引き出すスイング作り
shun golf academy
  • ホーム
  • レッスン
  • オンラインレッスン
    • 【Zoom使用のオンライン】ゴルフレッスン〈体験レッスン有〉
    • LINE限定のレッスン動画
  • レッスンブログ
    • 腕の使い方
    • 上体の使い方
    • 下半身の使い方
    • メンタル
  • 自己紹介
  • よくあるご質問
shun golf academy
  • ホーム
  • レッスン
  • オンラインレッスン
    • 【Zoom使用のオンライン】ゴルフレッスン〈体験レッスン有〉
    • LINE限定のレッスン動画
  • レッスンブログ
    • 腕の使い方
    • 上体の使い方
    • 下半身の使い方
    • メンタル
  • 自己紹介
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. レッスンブログ

レッスンブログ– category –

レッスンブログ腕の使い方上体の使い方下半身の使い方メンタルお知らせアプローチパター
  • レッスンブログ

    もうぶれない!スイング軸 (回転軸) を安定させる練習方法を現役ゴルフコーチが伝授!

    ・スイングの軸をぶれずに安定させたい!・スイング軸をぶれずにバランスよく回転できたらなぁ・スイング軸を矯正できる練習法ってるのかな? という相談に回答します。 スイングするときの軸がぶれてしまうと、スイングの再現性が低くなり、あらゆるミス...
    2023年1月17日
  • レッスンブログ

    【チーピンの原因と直し方】この練習方法でドライバー・アイアンのOBを解消!

    ・ティーショットはいつも大きく左に曲がってOBばかり…。・ドライバーでもアイアンでもチーピンが多い。理由と対策が知りたい! という相談に回答します。 スライスに悩む方も多いですが、ボールが左方向へ急に曲がってしまう「チーピン」に悩まれている方...
    2022年12月26日
  • レッスンブログ

    飛距離の出るゴルフスイングに修正する方法【飛ばない原因の1つはコレ】

    ・飛距離が出るスイングってあるのかな?・大きなスイングをしたら体がブレてしまう… という相談に回答します。 「飛距離アップしたい!」という願望は多くのゴルファーがお持ちだと思いますが、「いきなり100ヤード飛距離が伸びた!」なんてことは現実的...
    2022年12月4日
  • レッスンブログ

    【秘訣はこの動き】ゴルフスイングの正しい下半身の使い方〈練習ドリル付〉

    ・ゴルフで下半身を使うことは大切ですか?・ゴルフスイングは「下半身を使って打つ」というけど、具体的にまったくわからない! というご相談にお答えします。 下半身の使い方をしっかり覚えていただくことによって、全身の力をくまなく使うことができて...
    2022年11月2日
  • レッスンブログ

    【ゴルフスイングの基本】ハーフスイングはメリットだらけ!練習法と6つの注意点

    ・ハーフスイングって本当に効果があるの?・ハーフスイングのやり方を知りたい! というご相談にお答えします。 安定したスイングをするために、ハーフスイングの練習がとても効果的です。これはゴルフを始めたばかりの方やベテランゴルファーの基本練習...
    2022年10月26日
  • レッスンブログ

    【ゴルフ初心者は必見】スライスの原因になる3つの動き〈直し方も解説〉

    ・ドライバーでもアイアンでもスライスばかりになる。・なんでスライスばかりするんだろ?原因が知りたい。・なんとかしてスライスを直したい! とお悩みの方は多いのではないでしょうか?私自身も長年スライスに悩まされてきたので、皆さんの気持ちは十分...
    2022年10月9日
  • レッスンブログ

    【アイアンに悩んでる方へ】ダウンブローの打ち方に必要な2つの練習法を解説

    ・アイアンがしっかり打てない・・・。・地面の上から打つと、ダフってしまう。・100〜150ヤードくらいのショットが安定しない。 レッスンをしていると、アイアンショットの相談をされることが多いです。そこで今回はこのような悩みを解決します。 当記事...
    2022年8月27日
  • レッスンブログ

    【ゴルフコーチが教える】テイクバック時の手首のコツ〈ミス防止〉

    ・ゴルフのテイクバックって難しいなあ。・シャフトプレーンに乗せるにはどうしたら良いの?・手首の使い方が重要って聞くけど、使い方がわからない。 こんなお悩みを解決します。 当記事を読むメリット 100〜150ヤードのアイアンショットが改善できる打ち...
    2022年8月14日
  • 腕の使い方

    気付けば簡単!バックスイングで一番大事なこと

    【】 フェースの向きや、クラブ軌道はもちろん大事です。 ですが、クラブヘッドの重さをコントロールすることが出来なけばどちらもコントロールできなくなります。 安定したスイングを行うためにクラブヘッドの重さを左手で支えながらスイングをしていきま...
    2022年7月11日
  • 腕の使い方

    まっすぐ飛ばすためにフェースはターンさせる

    「まっすぐ飛ばしたいからフェースの向きを出来るだけ変えないようにしている。」 ↑実はこれかなり危険です。 ゴルフクラブは構造上、ターンをさせながら使用する道具です。 無理にターンを止めようとすると、クラブの自然な動きを阻害してしまいスイング...
    2022年7月10日
123...6
鳥居 俊佑
ゴルフコーチ
「YouTubeチャンネル登録者3.4万人」「Instagramフォロワー2.7万人」と、SNSでも活動する現役ゴルフコーチ。
2,000名様以上のレッスン経験をもとに、「ゴルフクラブのパフォーマンスを最大限に引き出すスイング作り」をテーマに指導しています。
お仕事のご依頼・ご相談
  • レッスン(名古屋)
  • オンラインレッスン
  • LINEレッスン動画
  • 自己紹介
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
この投稿をInstagramで見る

鳥居俊佑/ゴルフコーチ/名古屋市(@shuuun_golf)がシェアした投稿

目次
  • ホーム
  • レッスン
  • オンラインレッスン
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© shun golf academy