100切り専門オンラインゴルフコーチのshunです。
グリーン上で、もっと気軽にパットを決めたいと思いませんか?「パターって、なんでこんなに難しいんだろう…」って悩んでいるなら、ぜひこの動画を見てくださいね。実は、3パットをなくす魔法のドリルがあるんです。
パットの悩みは、インパクトでのちょっとした緩みや、ボールの当たり方が不安定なことが原因かもしれません。でも、これさえ解決すれば、あなたのパットは驚くほど安定しますよ。
それでは、今日からあなたのパットを変える、魔法の3つのドリルをご紹介しますね。
ステップ1:真っ直ぐ転がす「ゲートドリル」
まず、ボールを狙った通りに真っ直ぐ転がす感覚を養うためのドリルです。これができれば、ショートパットの決定力が格段に上がります。
- ボールの少し先にティーを2本、パターヘッドがギリギリ通る幅で刺してみましょう。
- このティーの間をボールが真っ直ぐ通るように打つ練習をします。
ポイントは、パターのフェースが常に目標方向を向いているか意識すること。このドリルで、真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出す感覚が身につきますよ。これで「引っかけ」や「プッシュ」が激減します。
ステップ2:距離感を掴む「振り幅とリズムドリル」
次に、ロングパットの距離感を安定させるためのドリルです。これができるようになれば、3パットはほぼなくなります。
- 3歩、5歩、7歩…と、カップまでの距離を変えながら、それぞれの距離を打ち分ける練習をします。
- 大切なのは、バックスイングとフォローの振り幅を左右対称にすること。
- そして、常に一定のリズムで打つことを心がけてくださいね。
そうすると、力加減ではなく、振り幅とリズムだけで驚くほど距離感が合うようになりますよ。
ステップ3:自信をつける「カップ周り集中ドリル」
最後に、プレッシャーのかかるショートパットで自信をつけるドリルです。これを完璧にすれば、もう「入らない」なんて言わせません!
- カップの周りに、1メートル、2メートル、3メートルの円をイメージします。
- それぞれの距離から、必ずカップインさせる練習をします。
- 特に1メートルは、絶対に外さないという強い気持ちで、確実に打ち抜くことが大切です。
この距離を確実に決められるようになると、全体のパット数がぐっと減り、100切りはもう目の前です。
まとめ|魔法の3ドリルでパット名人へ!
さあ、この3つのドリルであなたのパットを変えましょう!
- ステップ1:真っ直ぐ転がす「ゲートドリル」
- ステップ2:距離感を掴む「振り幅とリズムドリル」
- ステップ3:自信をつける「カップ周り集中ドリル」
今日からあなたもパット名人です。この秘密のドリルで、グリーン上での自信を手に入れてくださいね。きっと、ゴルフがもっと楽しくなりますよ。
【2025年最新版】100切りのために必要な基本戦略と5つの練習方法【100切りロードマップ】
━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで3,000人以上上達させてきた
僕の実績とノウハウ全てが凝縮された…
shun式ゴルフ上達
【100切り完全攻略12大特典】を無料でプレゼント中✨
⛳️⬇︎無料LINE登録で有料級12大特典⬇︎⛳️
✅20歳でゴルフを始めて3年で70台を出した方法
✅資料125枚&スイング写真80枚
✅動画100分以上
●スイングが圧倒的にシンプルになる【遠心力の活かし方】
●コースで即使える!1球も打たずにシャンクを治す方法
●飛距離アップに直結!自重でできる下半身トレーニング方法3選
●コースですぐ使える。傾斜地の完全攻略マニュアル
●余計な力みが無くなるグリップの作り方
その他7つの限定特典を無料配信中!
🚨さらに…
shunによる「枠数限定マンツーマンレッスン」や
「特別上達プログラム」の案内もゲリラで配信!
LINEの友達追加はこちら⬇️
https://utage-system.com/line/open/fua8Lp3Vfe1O?mtid=Oz9IMxShAIQ3
【「アプリで開く」を押してください)】
コメント